スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2009年10月01日

ハイビスカス

お疲れ様ですicon23 ごぶさたダンディー山ちゃんですicon123

最近なかなかネタがありませんで、こんな写真。

 

先日、我が家にハイビスカスicon97が咲きましたface03


こうしてみると「シオサイ」打ちたくなるのはワタクシだけでしょうか?

 

 

  


Posted by 紙資源 at 08:34Comments(0)

2009年09月09日

おかきカフェ

おつかれさまです。更新サボリ魔の水曜ダンディ山ちゃんです。

なかなかネタなくて・・・スンマセン

今回は、ワタクシの奥さんのオキニイリ 「おかきカフェ」こと播磨屋ステーション福岡



住所 : 福岡市博多区店屋町1-35博多三井ビル2号館1F

場所は、大博通り沿いの 呉服町バス停すぐそば

おかきは、小皿にのるだけ1回限り、メチャメチャ美味しいんだけど、残

念ながらおかわり出来ませんが、飲みのもは、コーヒー、お茶、オレンジ

ジュースがなんと、お変わり自由です。

店内は、静かで、ゆっくりお茶の出来るスペースで、ちょっとした休憩や

待ち合わせなんかにピッタシですよ。なんたって無料ですから・・・

  


Posted by 紙資源 at 22:06Comments(0)

2009年07月29日

大雨

お疲れ様ですface03水曜ダンディ山ちゃんですicon123

先週末の大雨icon03icon05大変だったですねicon196

ワタクシの実家の前の道路なんて50~60cmの冠水だったようです。

私自身も自宅に帰れず、一時立ち往生でした。icon198自宅までの帰り道が

一本だけなので、こんな災害の時はライフラインが途切れると大変なこ

とになるな、と実感してます。

皆さんは防災セットは常備されてますか?ワタクシ早速準備する予定で

すよicon194 備えあれば憂いなしですよねicon123  


Posted by 紙資源 at 23:57Comments(0)

2009年07月08日

日帰りドライブ

こんにちは、水曜ダンディ山ちゃんですicon123

先日、ワタクシの奥さんと大分へ日帰りドライブicon17icon108 をしてきましたface03

目的地は、豊後高田の「昭和の町」です。

福岡は快晴icon01しかし高速を走って行くと、湯布院~大分間、霧icon02icon10

のため通行止め、湯布院で降りることに・・・face07

しかし、道中に安心院ワイナリーを発見icon194



もちろん運転手のワタクシは試飲ができず奥さんだけが・・・icon41

ここから走ること約1時間。目的地に到着




 



なんとなく懐かしい雰囲気face03 ちょっと、お食事icon172とお買いものicon27

帰りは明礬温泉にて、ほっこりicon194旅の疲れを癒してきました

運転はしんどかったけれど、ストレス解消になりましたicon123

  


Posted by 紙資源 at 18:20Comments(0)

2009年07月01日

魚釣り リベンジ

こんばんはface03水曜ダンディ山ちゃんですicon123

行ってきましたよicon64リベンジにicon09

今回の釣行は志賀島 弘港ですicon22

狙いは、テトラポットのカサゴ穴釣りicon177

テトラポットに餌を落として、ラン アンド ガン

でも、ヘタクソな山ちゃんやっぱり釣れないface07

ここで、最終手段icon177icon57 玉浮きで、五目釣りface03

で、やっと釣れました




小あじ 6匹  ベラ 1匹 icon194

エキサイト・フィッシングicon14icon100

  


Posted by 紙資源 at 21:48Comments(0)

2009年06月25日

神湊釣行記

こんにちは(*´・Д・)ノ♪ 昨日書き込みしなかったダメな山ちゃんです(o´д`o;)ゞ

増田さん割込みすんません(>人<)

日曜日に神湊へ魚釣りにいてきましたface03

釣具屋さんによると、20cmクラスのアジと、ミズイカがあがっているようで

意気揚々と朝5時から行ってきました。

自宅を出るまでは、曇りだったんですけど着いたとたんの大雨(>ω<;)

雨の中、ヌレヌレでの釣行、釣果は、カサゴ 1匹 10cm位のみ(」´□`)」はぁぁ~…

へたくその山ちゃんでしたo(T^T)o

PS. 神湊の朝市と、道の駅で魚を買ってごまかしました(〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ

  


Posted by 紙資源 at 18:16Comments(0)

2009年06月10日

ご近所散策

こんばんは、水曜ダンディ山ちゃんですicon123

今回は、ご近所紹介です。

先ほどまで飲んでicon151いましたお店を紹介します。

海中市場icon100



JR西戸崎駅降りてすぐのマンション下にあり、スーパーも

併設しており、ちょくちょくお惣菜を買っていたんですけど、

今晩初めて居酒屋コーナーに言ってきました。

お惣菜が美味しかったんで、居酒屋も美味しいだろうと思っ

ていたんですけど、期待通りめちゃくちゃ美味しくお財布にも

優しく、飲み放題、食べ放題で一人3000円ぽっきり。

しかも、お食事はストップというまでどんどん出てくるようです。

ちなみに今晩の出てきた料理

付け出し

肉じゃが

かつおの刺身

サラダ

サンマの塩焼き

ステーキ

から揚げ

鳥刺し盛り

豚肉のマヨネーズ炒め

アジフライ

これでもうお腹いっぱい。後の料理はまだまだ出てきたそうです。

ちなみに鍋も出るそうですよ。

お近くにお寄りの際は是非お食べ下さい。face03

  


Posted by 紙資源 at 23:38Comments(0)

2009年06月04日

ラブアースクリーンアップ

おつかれさまです。水曜ダンディ山ちゃんの日です。

先日の日曜日に行われました、ラブアースクリーンアップにて、西戸崎の

海岸清掃をしました。



初めての町内会の活動で、この町の一員となったことを実感するとともに

こんなにもゴミが多いものかとびっくりしました。

西戸崎海岸には、海草や水草、葦のようなものが打ち上げられている他に

タバコの吸殻、ペットボトル、空き缶など様々な生活ごみが沢山ありました。

特に目立ったのはタバコのフィルターでした。

何気ないポイ捨てが、こんなにも海を汚しています。博多湾の底引き網漁で

は毎回ゴミが魚と一緒に網にかかっているそうです。

タバコはきちんと灰皿へ(灰も)、ゴミはゴミ箱へ、リサイクルできるものはリサ

イクルへ、いつまでも綺麗な地球でありたいですね。

  


Posted by 紙資源 at 00:18Comments(0)

2009年05月27日

一寸恐怖話

こんばんは、水曜ダンディ山ちゃんです

今回は前回の予告通り 一寸恐怖話

前回のブログにて夜の海が怖いって書きましたよね

その理由が、弟から聞いた心霊体験なんです

ワタクシの弟が彼女と新宮海岸で、まったりと夕日を見て

日が沈んだ頃、ふと目のはしに動くものが・・・

なんと、海の中から女性が這い上がってこっちに来ている

彼女は気がつかない。やっぱり幽霊???

でもさすが霊感の強い我が弟、見慣れているせいか彼女を

怖がらせないように、ただ「もう帰ろうか?」だって。

ワタクシだったらもう大騒ぎ、こんなに冷静ではいられません

ばってん、やっぱり憑いてきちゃったみたいで、なんとなく

分かるみたいです。弟独自のお祓い。気を強く持って、めちゃ

くちゃ叫ぶと良いみたいです。やっぱり怖いですね幽霊は・・・

まだまだ弟の恐怖体験はあるのですが、それは又の機会に。




  


Posted by 紙資源 at 23:56Comments(1)

2009年05月13日

新婚旅行 IN BALI

ごぶさたデス(o・ω・)ノ))ャァ- 久しぶりの投稿の水曜ダンディ山ちゃんです。

死んでませんでしたよ(Ψ▽Ψ*)イヤン♪

ワタクシ先日結婚しちゃいましたr(^ω^*)))テレマスナ 皆様にお祝いして頂き

感謝感謝です(人-)謝謝(-人)

ま、お酒飲みすぎて最後はほとんど覚えてません(o;┳ω┳)o"

んで、行ってきました新婚旅行 in バリ島! 

ものすごく良かったですよ



ホテルは、CLUB MEDに宿泊しました。ここは、朝から晩まで、飲み放題

食べ放題、さまざまなアクティビティがあり、ホテルから出なくても十分楽しめ

るところでした。ちなみにワタクシ朝からずっと飲みっぱなしでしたr(^ω^*)))

久しぶりの海外旅行でゆっくりくつろがせてもらいました。御客様、紙資源の皆

様ご迷惑をおかけしました。ありがとうございます(*^▽^*)

PS. やっぱり外国ですね、ケンタッキーですごいメニュー発見しました。

    その名も 「YAKINIKU」



ご飯付ですΣw(゚д゚* )wわぉ!!  辛ウマでした  


Posted by 紙資源 at 18:19Comments(0)

2009年04月27日

祝 結婚

どうも、月曜ですが金曜日の男 本田です
最近あまりにもブログが更新されてないので
月曜日に乱入しちゃいました

昨日4月26日
な、なんと弊社の山ちゃんがめでたくicon06結婚式icon06をあげました

私と、山ちゃんは前の勤め先から10年来の付き合い。
職場が10年同じだとほぼ毎日顔を合わせているので
かなり深い付き合いです。
山ちゃんの悪いとこもダメなとこ人には言えない事
全て知り尽くしています
良いとこは知りませんicon195

しかし、公私ともにお世話になっている先輩の結婚
ほんとにうれしいですねface02

その反面、山ちゃんの結婚相手なんてどうせブサイクicon95だろうと
思ってたんですが

これが、山ちゃんと不釣り合いな
スタイルも良く、カワイイ新婦さんで・・・・・

悔しいですicon77face09

これから幾つもの修羅場を迎えるでしょうが
2人icon102仲良くicon102頑張ってください




P.S 3年以内の離婚icon07はご祝儀全額返済ですよ





  


Posted by 紙資源 at 10:13Comments(0)

2009年02月26日

またまた出張~o(=ё=)ノ

こんにちはface03、水曜だったダンディー山ちゃんです。

またまた、割り込みごめんなさい。増田さん(m´・ω・`)m

今回は飛行機の話icon20

今回の出張は、ANAの空旅で行ってきましたけど、人生初の

Skipサービス。チケットなし、空港でのチェックインなし、ケー

タイ一つで簡単に搭乗できるサービス。

めちゃめちゃ楽でしたよface03

保安検査場で、「ピッ!」。登場口で「ピッ!」それだけ。

是非機会があればお試しあれ

今回登場した飛行機の豆知識

DHC8-Q400(ダッシュエイト キューヨンヒャク)

ボンバルディア・エアロスペース社(カナダ製)

巡航速度・・・・・・・時速670km

運用限界高度・・・7,500m(25,000feet)

プロペラ機だったけど、なかなか快適ですよ。  


Posted by 紙資源 at 18:50Comments(0)

2009年02月19日

ごぶさたデス(o・ω・)ノ))ャァ-

icon64こんにちはface03皆さんご無沙汰デスicon23

帰ってきた水曜ダンディーもとい、木曜ダンディー山ちゃんデス

本日担当の増田様割り込んでゴメンですicon198

ワタクシ、先日まで大阪に出張行ってました~。

豪華客船(阪急フェリー)で行く12時間の船旅です。

フェリーで行くのもなかなか良かったですよicon100

実は理由あって4月までに10kgやせなければいけなかったんですけど、

またまたやっちゃいました。大阪で・・・icon15

なんたって、めったにない遠方の長期出張、飯がうまい、うまい。

毎晩、飲んで、icon142食べて、icon28飲んで、icon142飲んでicon142icon97icon151icon64icon64

やっぱり大阪といえば、焼肉icon86

行ってきましたよ。焼肉小倉優子












ま・定休日だったんですケドicon10icon15


気を取り直しての焼肉

ベリー・icon206ギュー


串カツ             icon50謎の男

うましface03






ダイエットってむずかしいッスね(☆≧▽≦)/



     


Posted by 紙資源 at 19:01Comments(0)

2009年01月14日

ダイエットなんてなんのその

こんにちはface03めちゃくちゃ寒いですね

寒さにめっちゃ弱い水曜ダンディー山ちゃんですicon123

寒い冬といえば 牡 蠣icon77

トモダチ6人と長崎県は諫早市小長井町牡蠣小屋べに行ってまいりましたface03

ワタクシ、小長井町の牡蠣が大~好きで、毎年冬になると3回は牡蠣小屋に行っています

ここの牡蠣は 大粒 ジューシー で、 ミルキー で、 デリシャスですicon100

でも、一番年下のワタクシが「ハンドルキーパー」でビールicon142飲めませんでしたicon15トホホicon41

6人で、飲んで食べてはしゃいで、一人当たりなんと3,000円 icon77

皆さんも是非小長井町の牡蠣を是非ご賞味あれ


 

帰りは武雄温泉でほっこり、楽しい休日でしたicon194  


Posted by 紙資源 at 19:27Comments(0)

2009年01月07日

あけおめデス

A happy new yearface03  

明けましておめでとうございます。

水曜ダンディー山ちゃんicon123でございます

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

本年の抱負icon59

今年こそ60kg台へ減量









 

  


Posted by 紙資源 at 18:50Comments(1)

2008年12月24日

Merry Xmas イブ

icon06icon06Merry Xmas イブ icon06icon06
水曜ダンディ山ちゃんですicon123

2週間ぶりの投稿、前回は大阪出張中につき投稿できませんでした。icon15icon198

今日は、イブっすね。夕方、早い時間から車が増えて、みなさん家路を

急いでるようでした。icon16

ワタクシもこれからダンディーにXmasディナーしてきます。


では、皆さん Merry Xmas  


Posted by 紙資源 at 19:03Comments(0)

2008年12月11日

ヤフーオークション

こんばんはface02水曜ダンディー山ちゃんですicon123

これで3回目の書き直し、なかなか公開できないで爆発しそうですicon56

よかよかブログの方しかわからないと思いますが、確認ボタンを押すと打った文章がすべて

消えるのですicon197 なぜicon66どうしてicon66  ???????ハテナだらけです。

どなたか原因がわかる方どうぞ教えてくださいicon198

さて、ワタクシ、先日オークションにて三線を落札して、本日 商品が到着しましたface03

早速、興奮し開封してみると、なんとicon77 

付属品が付いていないicon196
 「猿尾」という部分が欠けているicon197icon57icon57icon57icon57

トホホですicon10

出品者にicon30でクレームをしたのですが、どぉなることやらicon15

皆さんこんなときはどうしていますかicon66

話は変わりますが、今週のダイエットは何かと忙しく今週は1回しか行けませんでしたface07

なんで、体重変化なし84kg 変化がないんで写真省略icon10

今週はキアイ入れるぞicon57icon177icon57
  


Posted by 紙資源 at 00:52Comments(0)

2008年12月03日

リバウンド祭

こんにちはface03水曜ダンディー山ちゃんicon123です

早いものでもう12月icon16

も~い~くつね~ると~ お正月icon64ですね一年の過ぎる速さにビックリしています

今年一年やり残したことを年末までにしておきたいなと思っている今日この頃ですicon10

今週は紙資源の良き後輩中野君とフィットネスのプールにて灼熱のバトルicon57icon177icon57を繰り広げて

きました

バトルの結果は ヒ・ミ・ツicon06

さて、ワタクシ、ダイエットに挑戦して約1ヶ月、週3回のフィットネスicon177に通って約1時間ほど水泳をしてる

んですが、なかなかやせないface07それどころかやっちゃいました1kg増の84kgicon60WHYなぜicon66

やっぱり運動だけでは体重落ちないようです。

なので、今月はフィットネスはもちろん食事にも気をつけて話題だった食べた物を記録するダイエットを採

り入れてみますicon09

本日の体重 84kg
  


Posted by 紙資源 at 23:59Comments(0)

2008年11月26日

京都へ紅葉狩りしてきました






こんにちはface03水曜ダンディー山ちゃんですicon123
先週の週末、京都・大阪icon17 へ西本願寺にお墓参りがてら、遊びに行っていましたface03

も~京都の紅葉サイコーicon14大阪くいだおれに完敗icon100

ばってん、さすがベストシーズンicon77人間多すぎicon59清水寺なんか満員電車状態icon196

駅なんか  この状態
 

東福寺の紅葉模様


清水寺の紅葉模様


教 訓
秋の京都は混雑覚悟で行くべし! 予定通りに観光できませんぞ!!

翌日は、大阪なんばのグリコicon64道頓堀icon65くいだおれ~icon97

ダイエット忘れて食べまくりface03 串揚げ、たこ焼き、餃子、唐揚げ、ビールicon64ビールicon64ビールicon142icon97icon151icon14

大阪くいだおれサイコーicon100

なんで、やっちまいましたface07

 

83kg!   1kg増!!!
ふりだしへ戻るicon16






 





 

  


Posted by 紙資源 at 19:15Comments(1)

2008年11月19日

山ちゃんの「ぼちぼちダイエット日記」

こんにちはface03水曜の男山ちゃんicon190 です

めっきり朝晩冷え込んでicon04身の引き締まる思いですね。ま、体重は減らないんですけど・・・icon15

今日もなかなかフトンから脱出できず、朝の勉強会少し遅刻していまいましたicon10反省してますicon198

だけど、久々の早起き、5時30分 やってみると、なかなか良いものですねface03

ダイエット始めて2週間、3日坊主のワタクシですが、しぶとく頑張っていますicon194

では、1週間の運動記録発表~

11月13日(木)  街角ウォーキング  30分

11月15日(土)  アクアウォーキング 30分
            水泳           30分

11月18日(火)  水泳           30分
            アクアビクス      30分

最近は、プールで1時間運動できるようになりましたicon22

では、体重の発表~


   

なんと、
82kg!
1kg減量!!face03

まだまだ頑張るぞ!
  


Posted by 紙資源 at 23:24Comments(0)